数あるホームページの中から michiru.artのホームページを
ご覧下さり本当にありがとうございます!
かなり久しぶりにホームページをご無沙汰しておりました(゚Д゚;)!!
投稿を放置していた間は各SNS関係では発信をしていたのですが…単なる言い訳です(笑)
将来的にミチルアートを拡大化する為に
個人的に氣になる分野に手を拡げてみています(^_-)-☆
飽きっぽい性格をフル活用して 同時進行で本能のままにチャレンジ中です!
今日ご紹介するのは氣になる分野の1つである
『樹脂粘土』初体験作品です( *´艸`)
正直なところ粘土なる代物が苦手でした~(゚Д゚;)!!
なのに興味を持ったことに
自分が一番驚いてます(笑)
しかーし!!
今回 手にした樹脂粘土は子供の頃に私が体験した粘土とは別モノでした♡
苦手とする要素が改善されていて
何より樹脂粘土で作られた作品を目にした時に
『どうやって造ってるの?』
っと私の創作意欲を刺激しまくりなのです♡
まずは初めての課題『カラー』にチャレンジしましたよ(^_-)-☆
最初の工程は茎づくり!
細いワイヤーを手に手順を確認して発見!!
以前習っていたフラワーアレンジメントの茎の工程と同じだぁ~。
まさかのここで繋がる感覚が面白い( *´艸`)
1人でニヤニヤ再復習時間。
その中でも 茎を太くするコツなど 「へぇ~」って目から鱗だったよ♪
■写真:樹脂粘土
いよいよ初体験の樹脂粘土とご対面!!
触れるのに かなり勇氣がいったわぁ~(;’∀’)
実際 触れてみてビックリ( ゚Д゚)!!
私が苦手とする匂い!手がベタベタ!汚れる!などの要因が…まったく見当たらずだよ!
見た目は固いのかな?って感じるけど、適度に柔らかくてコネコネしてると伸びる♡
処理もしやすくて汚れない!!
かなり感動!!
発明してくれた方(知らないけれど)
本当に素敵なモノを生み出してくれて ありがとうございます( *´艸`)
って心から思ったもんね。
■写真:カラーの芯①
■写真:カラーの芯②
粘土に絵具を少し加えてコネコネ。
そうすると、こんなに綺麗な色に変化する。
茎と芯部分を取り付ける。
その後は、粘土を細かく削って花粉を造る。
■写真:花粉
本当に出来るの?ってドキドキしながらチャレンジしたよ。
初心者の私にも出来るから本当にビックリ!
けして私は器用な方ではない。
(器用ではないけれど 自分でいうのも何ですが めっちゃ素直です!)
■写真:花粉をつける
カラーは全部で5本!
造った芯も5本。
芯にボンド塗って 花粉をまんべんなく付けて乾かす。
■写真:花びらになる前
いよいよ花びら部分にチャレンジだよ♪
カラーの花びらって特徴的だから どうするの?
もうね、何もかもが初めてだから 次は?次は?って先々が楽しみすぎるのね(笑)
写真の状態に粘土をして道具を使って押し広げて、そのあとに花びら柔らかさを表現していく工程をプラス。
そして芯に取り付ける。
■写真:芯に花びらを取り付ける①
初めて造ったカラーだよ♪
いい感じに花びら造れた♡
■写真:芯に花びらを取り付ける②
着々とカラーが誕生していくよ♪
既に完成でもいい程のお姿~♡
だけど、ここから更にもうひと手間プラスするのね(^_-)-☆
■写真:色付け作業
絵具を準備して、よりリアルなカラーに仕上げる為に色付けをするよ。
茎の部分や花芯部分にグリーン系の色を付けるだけで、更に美しさが増す♡
■写真:色付け完了①
■写真:色付け完了②
色付け完了後は、しばらく乾かして色が手につかなくなったら完成♡
樹脂粘土作品は完全に乾くと陶器みたいに固くなる♪
出来上がりの作品がかなり魅力的♡
■写真:樹脂粘土作品:カラー誕生
初体験作品にしては、かなりいい感じなお姿です( *´艸`)
最初はビビッて粘土をチビチビ使ったから…花びらの大きさまばら(笑)
均一ではないからこその味わいがある♪
(めっちゃ、前向きな私♡)
■写真:初作品たちと記念撮影
可愛く誕生してくれた作品たちと一緒に記念撮影してみました(*^_^*)♪
現在は2作品目の『つくし』が完成しているので、こちらでもまたご紹介しますね(^_-)-☆
それにしても木彫りも樹脂粘土も課題作品は植物からスタートだ。
やっぱり身近にイメージしやすいからかな?
今は立体的に物体をとらえる感覚を養っているけれど
ゆくゆくはミチルアートオリジナル作品を生み出してくよ♡
続くかどうかは不明だけど(笑)
手間をかけてカタチにしていく工程
更に完成した作品の可愛らしさ♡
すごく楽しくて、愛しくて、至福な時間を体感しているから…今は夢中です( *´艸`)